デイリサーチ

『靴下の片方だけ穴があいた時、どうしてる? のコメント

◯さん 48歳 (その他)
掃除用にリユース
◯さん (両方捨てる)
リヨウカチナシ
◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
よかった。お仲間がいた♪
◯さん 女性 52歳 (両方捨てる)
片方だけ取っておいても使い道無いので、掃除に使ってから捨てる
◯さん 女性 (穴があいたほうだけ捨てる)
夫の靴下は同じ品ばかりにしているので、穴が開いた方だけ捨て、かたっぽになった同士で合わせる。 品が違うときはできるだけつくろって履く。
◯さん (両方捨てる)
普通でないの???
◯さん 男性 (両方捨てる)
まあ
◯さん (両方捨てる)
親指がわりと長いので、両方変わらないくらいに穴が開いて捨てることが多い。
◯さん (その他)
同じ別の靴下と組み合わせる
◯さん (穴があいたほうだけ捨てる)
片方だけ穴が開いても困らないように、ユニクロの黒の靴下を複数持っています。
回答結果へ戻る