デイリサーチ
『靴下の片方だけ穴があいた時、どうしてる? のコメント
- mari−naさん (両方捨てる)
- 男性は、同じ色の同じ形の靴下を揃えて持っていることが多いと思うが、女性は色々なバージョンの靴下をもっていると思うし、片方だけ残っても同じものが売っている可能性が低い。
- ◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
- 妻に縫ってもらいます
- ◯さん (両方捨てる)
- スペアがあれば別
- ◯さん (その他)
- 穴が開いたまま履きます。靴脱がなきゃばれないので。破れがひどいときは棚やベッドの脚に履かせたり、いろいろ再利用します。
- テンコさん 女性 57歳 (穴があいた箇所を縫って履く)
- 大体同じものが数組あるので、健全なほうも残しておく。
- ◯さん (両方捨てる)
- え?両方とも捨てないの?
- ◯さん (両方捨てる)
- 処分します
- ◯さん (その他)
- 家の中専用でしばらくはきます。
- ◯さん (両方捨てる)
- 当たり前でしょ。
- konさん 男性 (両方捨てる)
- いらない