デイリサーチ

『靴下の片方だけ穴があいた時、どうしてる? のコメント

◯さん (穴があいたほうだけ捨てる)
同じ靴下があれば、取っておきます
◯さん 女性 (両方捨てる)
はい
◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
なるべく同じ靴下を何足も買うようにして、穴があいたら捨てますが、片方は、組み合わせを変えて、はき続けます。43歳 フルタイム勤務 既婚
◯さん (その他)
開いてないのと使うか開いてるもの同士使うか。いづれにしてもどうでもよいこと
◯さん (両方捨てる)
すてます
◯さん 男性 (両方捨てる)
ほとんど同時に穴が開きますので。
◯さん 女性 51歳 (穴があいたほうだけ捨てる)
同じ靴下を数足まとめ買いしています。
◯さん 男性 (その他)
状況次第
◯さん 女性 46歳 (両方捨てる)
ほこりふきの掃除に使ってから捨てるときもある。
◯さん (その他)
親指でなく足の裏から薄れてきて修繕不可能。でも捨てるのではなく洗濯してから床やサッシの掃除に使います。
回答結果へ戻る