デイリサーチ
『靴下の片方だけ穴があいた時、どうしてる? のコメント
- ◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
- ?
- ◯さん (両方捨てる)
- 残念ですが・・・
- わんたんさん 女性 68歳 (両方捨てる)
- 捨てます
- ◯さん (その他)
- そのまま履く
- ◯さん (穴があいたほうだけ捨てる)
- 同じ靴下を2足持っている場合。
- ◯さん (その他)
- 同じ物があるので組み合わせて片方は履きます。
- 秀ジィさん 男性 49歳 (穴があいたほうだけ捨てる)
- 同じガラの靴下ばかりたくさんあります。なので、穴のあいたやつだけ捨てて、またすぐ新しいペアが誕生します。
- ◯さん (両方捨てる)
- でしょうね
- ◯さん 男性 50歳 (両方捨てる)
- あながあいたら捨てるのが常識でしょう 縫って履くのは、コストアンドパフォーマンスの面で疑問 そこのでしなでもっと頭を使って節約しましょいう
- ◯さん 男性 50歳 (穴があいたほうだけ捨てる)
- 残りを家で履く