デイリサーチ
『靴下の片方だけ穴があいた時、どうしてる? のコメント
- Macのオッサンさん (両方捨てる)
- 指付靴下だからね。
- ◯さん 男性 59歳 (その他)
- 小さな穴なら気にせず使う。穴が大きくなったら、同じ色が複数あれば、片方だけ捨てる。
- ◯さん 男性 (その他)
- 柄物は両方捨て白色は片方だけ捨てる
- アキラさん 男性 55歳 (両方捨てる)
- 穴が開く前に捨てるが、あいた時と聞かれれば、こう答えるしかない。
- ◯さん (両方捨てる)
- よ。
- あしさん 男性 (両方捨てる)
- くだらん。
- ◯さん 女性 58歳 (両方捨てる)
- そもそも穴があくまで履くことはないですね。でも、万一、あいたら、当然、両方とも捨てます。
- ◯さん (両方捨てる)
- です
- ◯さん 女性 64歳 (その他)
- パンストがほとんどなので、片方だけ穴があくというシチュエーションがありません。外で穴が開いて履き替える場合は捨てますが、家で穴が開いた場合はお掃除や靴磨きに使用します。
- ◯さん (両方捨てる)
- おいしい