デイリサーチ

『靴下の片方だけ穴があいた時、どうしてる? のコメント

CINさん 女性 48歳 (両方捨てる)
断捨理
◯さん (その他)
穴が小さく場所が機能上問題無いなら繕って履く、 無理なら掃除や靴磨き等に流用した後捨てる、 もう片方は引き続き履く(全く同じ物ばかり所有している為問題無い)等、 つまり場合に依る。
◯さん (両方捨てる)
きよじいさん 男性 79歳 (両方捨てる)
捨てます。
◯さん (両方捨てる)
捨てる
◯さん (両方捨てる)
あ、両方穴が開くまで履く事がおおいですかね。
◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
・・・
hiroさん 女性 45歳 (穴があいた箇所を縫って履く)
貧乏っぽいかも知れませんが・・・。
◯さん 女性 50歳 (その他)
いつも同柄を2足ずつ買ってあいた方は掃除用、あいて無い方は予備に。掃除用品としてはけっこう優秀なので捨ててしまうのは勿体無いです。
らいつあうとさん 男性 44歳 (両方捨てる)
片方だけ残しても・・・
回答結果へ戻る