デイリサーチ

『靴下の片方だけ穴があいた時、どうしてる? のコメント

◯さん 男性 (穴があいたほうだけ捨てる)
同じ柄だったら予備として残す。
◯さん 男性 42歳 (両方捨てる)
片方の穴が空いて両方捨てるのはもったいないので、同じ柄の靴下で揃えて片方ずつ捨てられるようにしようかと思ってるところ。
◯さん 女性 (穴があいたほうだけ捨てる)
黒、白の単色しか買わない、節約です!
◯さん 男性 55歳 (穴があいた箇所を縫って履く)
女房が勝手にやってるな〜
◯さん (その他)
左右かえてみて、穴が目立たないようにはく。あまりひどかったら掃除用に使う。
◯さん (両方捨てる)
片方だけ残しても意味がないですから…
◯さん (その他)
その時の状況によります。
◯さん (その他)
穴が空いてたら、そこを上にして履く。見た目じゃないんよ。家なら、なんでもありでしょ。
◯さん (両方捨てる)
toiukoto
◯さん (両方捨てる)
外出中、いつ靴を脱ぐことになるかわかりません。いつも新しい、もしくは古びていない靴下をはきます。
回答結果へ戻る