デイリサーチ
『靴下の片方だけ穴があいた時、どうしてる? のコメント
- ◯さん (穴があいたほうだけ捨てる)
- 同じ柄で別の片方穴の空いた靴下の残りと組み合わせて履く
- ◯さん (その他)
- ほこり拭きに使って捨てる
- ◯さん 女性 57歳 (穴があいたほうだけ捨てる)
- 同じ柄のと合わせて履くためにとっておく
- chiyomiさん (穴があいたほうだけ捨てる)
- ?
- ◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
- 縫えば履けるだろうが!!!!!!!!!!!!勿体ない事するな!!!!!!!!!!!!
- ◯さん (両方捨てる)
- 御苦労様と感謝して捨てます。
- ◯さん (穴があいたほうだけ捨てる)
- 他のと組み合わせて履く
- わるさん (両方捨てる)
- と思いますが
- ◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
- まずは。両方駄目になったら掃除に使って、それから捨てる
- ◯さん (両方捨てる)
- 以前は複数買いで穴空いたら片方残してたけど、 ペアが違うとヘタリ具合も異なるから結局意味ないことに気付いて捨てるようになった