デイリサーチ

『靴下の片方だけ穴があいた時、どうしてる? のコメント

◯さん (両方捨てる)
靴を磨いてすてる
◯さん (穴があいたほうだけ捨てる)
基本同じ靴下を買うので
◯さん (両方捨てる)
冬場は自宅で穴がでかくなるまではいて、そのあと雑巾代わりにして、捨てる
◯さん (その他)
安い靴下は捨てる 冬用の高い靴下は繕って限界まで履く
◯さん (穴があいたほうだけ捨てる)
中学までは縫っていた。いい大人になってからは、もちろん同じ柄の靴下が穴あいたときのためにとっておく
◯さん 男性 39歳 (その他)
自宅履きにする。
◯さん (両方捨てる)
です。
◯さん (その他)
靴磨き用に取っておきます。
iさん 女性 (穴があいたほうだけ捨てる)
回答が意外と少ないからびっくりしましたが、お気に入りの靴下は2足分購入することが多いので何とか頑張って履きます。
◯さん 男性 81歳 (穴があいたほうだけ捨てる)
同じ靴下を複数足買う. 3足で幾ら, みたいな安いの.. 似たもので間に合わせたり, 重ねて穿いたり..
回答結果へ戻る