デイリサーチ
『靴下の片方だけ穴があいた時、どうしてる? のコメント
- るかさん (穴があいたほうだけ捨てる)
- 同じ靴下持ってるから
- ◯さん (その他)
- 同じ靴下を大量に購入。破れたものから捨てて、残った片方は破れていないものと組み合わせていけば、無駄がない。
- ◯さん (その他)
- ショートストッキングは同じ色を使用してるので、穴の開いたものだけ捨てます。黒タイツなどは繕ったりします。けど色が悪くなったり、伸びたら穴が開いてなくても捨てます。
- ◯さん (両方捨てる)
- ただし・・・床拭きに使いますけど。。。
- 節約上手さん 女性 (穴があいたほうだけ捨てる)
- 同じデザインで2足買っておくので、両方は捨てません
- ◯さん (両方捨てる)
- 片方だけ残してどうすんの?
- ◯さん (穴があく前に捨てる)
- 薄くなった時点で捨てます。
- unoさん 男性 67歳 (両方捨てる)
- 今の世の中、捨てるしかないよな。
- ◯さん (穴があいたほうだけ捨てる)
- 同じ靴下しかないんです
- ◯さん (その他)
- 世捨て人