デイリサーチ
『靴下の片方だけ穴があいた時、どうしてる? のコメント
- ◯さん (その他)
- ベランダのてすりふきにしてます
- ◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
- 1回は縫うけど2回目は両方捨てる。
- ◯さん 男性 67歳 (穴があいた箇所を縫って履く)
- 一回は縫う。それで開いたら捨てる。
- ◯さん (両方捨てる)
- 掃除に使ってから捨てます
- ◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
- なし
- ◯さん 女性 (両方捨てる)
- 穴が開く前にかかとが薄くなっているのに気が付けばすぐ捨てます。
- ◯さん (両方捨てる)
- そこまではかない。お掃除に使います。
- ◯さん 女性 46歳 (その他)
- 適当な大きさに切って、左右共にぞうきんにする。結構重宝する。
- ◯さん (穴があいたほうだけ捨てる)
- 仕事用に白無地の靴下ばかりを使っているので、他のと組み合わせても大丈夫
- 温根湯マーさん 男性 64歳 (両方捨てる)
- 穿けないもんね