デイリサーチ
『靴下の片方だけ穴があいた時、どうしてる? のコメント
- ◯さん (両方捨てる)
- 同じ靴下があった場合は、考えるけど。
- ◯さん (穴があく前に捨てる)
- そこまで履かないです。
- ◯さん (穴があいたほうだけ捨てる)
- 主人のですが、同じ色の靴下を買うので1足づつダメになった同士でまた履けます。
- 空ちゃんさん 女性 50歳 (両方捨てる)
- 穴があく程お世話になった!という事で、「ありがとう」といって処分します。
- かっちやんさん 男性 80歳 (穴があいたほうだけ捨てる)
- 同色の靴下があれば
- ◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
- 少しの穴なら縫ってはきます
- ◯さん (穴があく前に捨てる)
- suteru
- ◯さん (その他)
- 両方穴が開くまではき続ける。
- ◯さん 男性 51歳 (両方捨てる)
- かな
- ◯さん 男性 70歳 (穴があいたほうだけ捨てる)
- 同じものを何足も買ってある