デイリサーチ
『靴下の片方だけ穴があいた時、どうしてる? のコメント
- ぎゃんさん 男性 (その他)
- 気にせず履き続ける。お金ないんですよ...orz
- ◯さん (両方捨てる)
- 履けないので捨てます。
- ◯さん (その他)
- 材質によっては窓拭きに使用します。
- 花好き人さん 女性 72歳 (穴があいた箇所を縫って履く)
- 小さい穴が空く前に補強するか、繕えない大きさになっていれば片方だけ捨てて3本を交互に履く。
- 鬼平55さん (穴があいたほうだけ捨てる)
- 縫っても、はげしく使うのですぐダメになるから。。
- **さん 女性 (両方捨てる)
- 捨てるけど その前にほこり取りといて使ってから捨てる
- ◯さん (両方捨てる)
- …ダメですね〜もっとものを大切にしないと。
- ◯さん (両方捨てる)
- 安物なんで。
- ◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
- 小さい穴なら気にしないですが・・・
- ◯さん 女性 52歳 (その他)
- 靴磨き用にする。