デイリサーチ

『靴下の片方だけ穴があいた時、どうしてる? のコメント

ちくこうさん 女性 73歳 (穴があく前に捨てる)
思いきりよく…。
akiさん (穴があいた箇所を縫って履く)
貧乏人です、
◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
捨てるぐらいなら掃除に使う
◯さん 男性 75歳 (両方捨てる)
穴があくということは長期間使用したので捨てる。
◯さん (その他)
消耗度によって違います。
◯さん (両方捨てる)
もったいないね
たつおさん 男性 61歳 (両方捨てる)
しかたないね。
◯さん 女性 (両方捨てる)
捨てます
◯さん (その他)
捨てる人多いね〜〜。ありえん。まず外にははいていかないけど『家専用』に。それでも穴が大きくなったら最後は普通ぞうきんでしょ!洗い物の油とか(お皿等)先にこれでちゃんととって それから洗い物すると洗剤・水の節約にもなるし洗い物が少しだけ楽になるよ!
◯さん (穴があいたほうだけ捨てる)
穴開いたやつは雑巾
回答結果へ戻る