デイリサーチ

『靴下の片方だけ穴があいた時、どうしてる? のコメント

◯さん (穴があいたほうだけ捨てる)
同じ靴下が何枚もあるので
キラクラさん (穴があいた箇所を縫って履く)
もったいないので。
◯さん (その他)
洗濯して掃除に使ってから捨てる
◯さん (その他)
両方洗った後、フローリングの床を水拭きするのに使ってから捨てます。
◯さん (両方捨てる)
昔は繕って履いたものですが時代のせいか豊かでないのにものを粗末にすることが身についてしまったようですね
◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
穴の大きさによる
◯さん (両方捨てる)
高い靴下は普段ははかない
akubiさん 女性 (両方捨てる)
なぜか洗った後捨ててる
◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
まだはけるなら、縫ってはきます
◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
縫って履く
回答結果へ戻る