デイリサーチ

『靴下の片方だけ穴があいた時、どうしてる? のコメント

bcimirさん 男性 70歳 (穴があいたほうだけ捨てる)
大概2足づつで購入している、半分しか無くなったら捨てる。
◯さん (両方捨てる)
片方だけ捨てても相方がいない
よなべする子さん 女性 (穴があいた箇所を縫って履く)
せこいですかねえ。
mitsuoさん (穴があいた箇所を縫って履く)
無駄なことは極力しません。
◯さん 女性 45歳 (穴があいた箇所を縫って履く)
縫います。基本、直せるものは直さねば。モッタイナイ。
◯さん (両方捨てる)
縫う時もある
◯さん (両方捨てる)
かまわずすてます
◯さん (その他)
穴の部分をグイっと伸ばして底部分にしてしばらく履きます。てか、今時の靴下は穴開かないよ〜。
◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
もったいない。穴が見えない部分なら使える。
◯さん 男性 67歳 (両方捨てる)
片方では履けないから。
回答結果へ戻る