デイリサーチ
『靴下の片方だけ穴があいた時、どうしてる? のコメント
- ◯さん (両方捨てる)
- 縫う手間と値段を考えると・・・(^^;)
- ◯さん (その他)
- ウエスとして使ってから捨てる
- ◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
- 縫ってから左右を変える
- ◯さん (その他)
- そのまま履く。
- ◯さん (両方捨てる)
- 洗濯した後靴拭きとか外の拭き掃除に使って捨てる。どうせもう片方もほとんど破れそうになってるし。
- ◯さん (両方捨てる)
- 片方だけでは。。。
- ◯さん (その他)
- そのまま履き続けるw
- りょう530さん (両方捨てる)
- 穴があくより先にゴムが伸びてしまう方が多いかな。
- ◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
- 自分のは縫って主人のは両方捨てる
- まつおかさん 女性 47歳 (両方捨てる)
- ただし、ボロ布として(雑巾などに)使ってから捨てます。