デイリサーチ
『靴下の片方だけ穴があいた時、どうしてる? のコメント
- ◯さん 女性 54歳 (両方捨てる)
- 昔は縫っていたけど、ポリエステルは捨てます。
- ◯さん 女性 67歳 (両方捨てる)
- たまに洗って靴磨きに使います
- ◯さん 女性 (その他)
- 同じものがあれば、とっとく。片方と片方で1足
- ◯さん 男性 76歳 (両方捨てる)
- 昔は継ぎ接ぎしたもんじゃが、裕福になった今は違うな〜
- ◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
- え〜!本当にみなさん両方捨ててるの?
- ◯さん 男性 62歳 (両方捨てる)
- 物は大事にと思ってますケド
- ◯さん 男性 51歳 (穴があいた箇所を縫って履く)
- 圧倒的に捨てるって、どうなっているんだ日本。経済優先って事なのか。
- ◯さん 女性 66歳 (両方捨てる)
- ごめんなさいと言って捨てる
- ◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
- でも旦那の靴下は両方すてるようにしています。
- ◯さん (穴があいたほうだけ捨てる)
- 同じ靴下を2足以上買っておくのが節約のコツです。