デイリサーチ

『靴下の片方だけ穴があいた時、どうしてる? のコメント

◯さん (その他)
限界まで履いてますけど。。。少数派なんですね
◯さん (両方捨てる)
学生の時と違って同じ靴下を何足も買わないので、片方だけでは利用価値が無い。
◯さん 女性 56歳 (両方捨てる)
左右それぞれ違うと思うから潔く捨てます。
◯さん (穴があいたほうだけ捨てる)
5足セットで買うから片方でも使える
◯さん 女性 38歳 (穴があいた箇所を縫って履く)
もったいないおばけが出てきたらイヤなので使えるものはとことん使う!そして安物買いの銭失いにならないよーにええものを買う!
◯さん 男性 62歳 (両方捨てる)
片方だけ捨てる! そんな奴はおらんやろ
◯さん (両方捨てる)
同じ靴下が 何足もあれば別ですが・・・。
◯さん 男性 70歳 (穴があいた箇所を縫って履く)
繕っても分からないから。昔は普通のことだ。
◯さん (穴があいた箇所を縫って履く)
みんな繕って使うと思っていたけど、結構少数派なのね。
◯さん 女性 51歳 (その他)
気に入っている靴下なら、縫って履きます。また、同じ物が何足かあるなら、穴があいた方だけ捨てて、ローテーションさせて長持ちさせます。もったいないので・・・
回答結果へ戻る