デイリサーチ
『TPPについてどれくらい理解してる? のコメント
- ◯さん (少し理解している)
- な
- ◯さん 男性 43歳 (大体理解している)
- アメリカは農産物は自由化を迫ってくるくせに、工業製品は自由化しない。セーフガードも付けているのに、日本が農産物の関税自由化する必要はない! TPPは2国間交渉の集まりなんだから、TPPでやる必要あるの?
- KANさん 男性 57歳 (大体理解している)
- 政府の思惑は色々有ると思いますがマア〜頑張ってるのでは?米大統領が来日した際でも締結しなかったしね でも最後の形は決まってるのでしょう
- ◯さん (知らない)
- 頭悪いもので
- TXさん (少し理解している)
- 知識ある方に判断をゆだねたい
- ◯さん (名前が分かるくらい)
- アメリカに都合が良く、日本に都合の悪い制度。自民党の高市早苗は野党時代に「こんな不平等な制度に交渉参加するなどもってのほか」と民主党政権を攻撃していたが、与党になったとたんに推進派に転じてしまった。
- ◯さん (少し理解している)
- 関税撤廃ぐらい
- ◯さん 男性 62歳 (少し理解している)
- 詳細は分からない
- ◯さん (よく理解し人に説明できる)
- アメリカにとっての有利な条件を日本に強要しているとしか思えない。
- ◯さん (名前が分かるくらい)
- 何となくしかわかりません〜