デイリサーチ
『得意教科は何でしたか(何ですか)? のコメント
- EVILJAWさん (国語, 社会, 数学, 理科, 英語, 体育, 音楽, 美術)
- オールマイティw
- ◯さん (その他)
- 学科とか意味ないよな。 社会に出れば全てが関連していることを知り、全てを知らなければならないんだよ。
- ◯さん 男性 (社会, 理科)
- 高校の時は得意科目は皆無だったので、中学の時の科目で答えさせていただきます。
- ◯さん (その他)
- ない。
- ◯さん (国語, 音楽, 美術)
- 通学中も授業中も食事中も常に本を読んでる子供だったので国語は小学生で東大の合格圏くらい得意だった。その影響で芸術も得意だったが理解者となる先生は僅かだった。社会不適合人間になったことは本当に辛くて死にたいけど死んでも世界がクリアに見える自分の人生は豊かだと思う。
- 秀ジィさん 男性 49歳 (英語)
- だんぜん英語でした。UCコミュニケーションセンターの原田さんありがとう。
- ◯さん (理科)
- 実験
- ◯さん 男性 52歳 (英語)
- 英語と国語(現代文)が得意でした。
- ◯さん 女性 64歳 (数学)
- 社会、英語は覚えなければいけないのでクラスの平均点を下げていたかも。反対に数学は難問だといわれると俄然やる気を出して学年で解けるのは私だけなんてこともしばしば。どれも遠い昔のことです。今は簡単なことに?がつきます。トホホ・・・。
- ◯さん (その他)
- 家庭科