デイリサーチ
『レストランで、注文と違うメニューが出てきたらどうする? のコメント
- ◯さん (伝えるけど食べられそうならそれを食べる)
- どうしても嫌いで食べられない料理以外ならば、もったいないので食べます。
- junさん (伝えずにそのまま注文と違うものを食べる)
- 注文したのを忘れていることが多い。だから食べてしまう。そこに欲がないんです。
- ◯さん (この中にはない)
- 急いでて自分の好きな物や迷ってたメニューなら食べるかも。でも大体は交換を頼むと思う。
- ◯さん 男性 (すぐに伝えてかえてもらう)
- 無理でなければ、基本的には変えて貰うかな!!
- ◯さん (この中にはない)
- 時間があれば変えてもらって、食べられるものや料金が上がらないものであればそのまま食べる
- Mr.MaachigaIyayoさん 男性 59歳 (すぐに伝えてかえてもらう)
- 当然でっしょ。
- ◯さん (すぐに伝えてかえてもらう)
- 時間がなければ違うって伝えるだけ伝えてそのまま食べちゃう
- ローズさん (伝えるけど食べられそうならそれを食べる)
- 美味しそうな物なら食べちゃう
- ◯さん (伝えずにそのまま注文と違うものを食べる)
- ホントは伝えて変える。 体験談でそのまま食べた事があります。ハワイのデニーズで注文した物が違っていました、でも英語力があやしいのと出てきたものの方が少し高価で伝票は自分が頼んだものが書いてあったのでラッキーと思って食べちゃいました。
- ◯さん (伝えるけど食べられそうならそれを食べる)
- 所詮その程度のレストランだから何食べても一緒
- 1-10 / 1793
- 次へ →