デイリサーチ

『レストランで、注文と違うメニューが出てきたらどうする? のコメント

◯さん 男性 (伝えるけど食べられそうならそれを食べる)
時と場合による。
◯さん 男性 (伝えるけど食べられそうならそれを食べる)
時は金なり
◯さん (この中にはない)
注文した時点で伝票に書かれているものより高いものがきたら黙ってる。安いものだったら指摘して変えてもらう
◯さん (すぐに伝えてかえてもらう)
キッチリ言うべきです。
◯さん (この中にはない)
まず、注文と違うことは必ず伝える。その後の対処は、そのときの自分の胃の状況と、出てきた物と、許された時間と、たまに相手の態度によってもかわる。この質問、前にもありませんでした?
◯さん (すぐに伝えてかえてもらう)
言います。
◯さん (この中にはない)
帰ります
◯さん 女性 46歳 (伝えるけど食べられそうならそれを食べる)
過去に2・3度あるが、相手との時間差ができてしまうのと、次には選ばないかと思うと興味もわき食べてみる。ただし値引きしてくれるとなお助かるが!!
◯さん 男性 43歳 (この中にはない)
美味しそうならそのまま食べるが、わからないか美味しそうじゃなければ伝えて換えてもらうかな。経験ないけど。
◯さん 男性 (伝えるけど食べられそうならそれを食べる)
その時状況による。
回答結果へ戻る