デイリサーチ
『レストランで、注文と違うメニューが出てきたらどうする? のコメント
- ◯さん (この中にはない)
- dousurukane
- ◯さん 男性 65歳 (すぐに伝えてかえてもらう)
- 当然でしょ! せっかく選んで頼んだものと違うものに対して食べる義務はない。 前菜の場合でタダにするというなら食べますけどね。メインではありえない
- ◯さん (この中にはない)
- 注文したものより高そうならそのまま食べる。安そうなら替えてもらう。
- ◯さん (すぐに伝えてかえてもらう)
- 違うと伝えたら、何も言わなくても普通はかえてくれると思うけど…。
- ◯さん 女性 51歳 (伝えるけど食べられそうならそれを食べる)
- まず伝えて、他の人の注文が間違って出されてないか確認します。そして、注文自体が間違って作られていて、かつ、出されたものが美味しそうならそちらに変えて頂きます。せっかく作ってもらって勿体無いから(笑い)。
- ◯さん (伝えるけど食べられそうならそれを食べる)
- こんなもん
- mitsuoさん (伝えるけど食べられそうならそれを食べる)
- その商品を待っているお客がいなければ食べてあげますね。
- ◯さん (すぐに伝えてかえてもらう)
- でしょうね!
- おっさん 男性 57歳 (伝えるけど食べられそうならそれを食べる)
- おいしそうであればそれでも良い。
- ◯さん (すぐに伝えてかえてもらう)
- 食後の「紅茶かコーヒーか」尋ねておいて、「紅茶」と答えるとほぼ100%コーヒーが出てくるレストランが近所にある。聞く意味無いじゃん!