デイリサーチ
『政府が成立を目指す「残業代ゼロ法案」賛成ですか? のコメント
- ◯さん 女性 43歳 (反対!)
- だって公務員は違うんでしょ?
- ◯さん (反対!)
- 安部やめろ
- ◯さん (賛成!ただし年収1千万円超の社員のみ)
- 何とも言えない。難しいけど、時間内に仕事してなくて残業してる人もいるからね。
- まめさん 女性 (どちらとも言えない)
- 貰いすぎを制限したら?
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 残業しなくて済むように仕事を皆で分担できる様な大勢が取れるなら
- ◯さん (反対!)
- 冗談じゃない!
- ◯さん (反対!)
- ありえない
- ◯さん 男性 65歳 (反対!)
- 観念的には趣旨を理解するが、我が国ではプリンシプルがないがしろにされることが極めて多いこと、及び制度は拡大解釈されると歯止めが弱いこと、また労働者が労働基準法や労働関係法令及び社会保険関係法令に触れる扱いがなされた経緯があること等を考えれば反対せざるを得ない。
- りらっくま男さん 男性 43歳 (どちらとも言えない)
- 残業はしたくないが収入が減ると困るのでゼロは反対。やるとしてもサービス残業を許さないペナルティを企業に課すべき。現実的にはゼロではなく月60時間以上の残業代は損金に認めない。労働者からサービス残業の相談があった場合には調査の上過去に遡って徴収する・・って感じでしょうか?
- ◯さん (反対!)
- 企業に有利な案ばかりで、雇用される側の扱いがひどい。税金ばかり増やしてうんざりだ。