デイリサーチ

『政府が成立を目指す「残業代ゼロ法案」賛成ですか? のコメント

◯さん (反対!)
何故?政府が介入することではない!公務員だけにすればいい。
tkさん 男性 65歳 (どちらとも言えない)
退職しているので何とも言えない。
◯さん 女性 (賛成!ただし年収1千万円超の社員のみ)
どうせ今ももらっていませんが
◯さん (反対!)
法人税の減税に続き、あまりにも企業寄りの法案!わざわざ明文化しなくても現状はサービス残業が横行している。これ以上労使の対立をあおってどうしようというのだろう。企業の競争力を高めるというのは建前で本音は企業献金が欲しいだけ。浅ましきかな自民党!
○たさん (賛成!ただし年収1千万円超の社員のみ)
年収1千万円であれば相当な高収入と言えるし、定収入で仕事をがんばっていいる人に還元したほうが良い。
◯さん (反対!)
残業請求できない。残業代未請求分は再軍備に充当。
◯さん 男性 42歳 (反対!)
成果報酬が素晴らしく残業が減るというのであれば、まずは議員さん達から成果報酬にしたら無駄な議論、たたき合い、無駄なヤジ等が減るのではないかと思う。
◯さん (反対!)
すでに管理職は0です。 その他は、働くだけ支払うべき。
◯さん 男性 (反対!)
成果を表せる者は良いかもしれないが技術系等は失敗が多いので千才一遇のチャンスは多くない。
◯さん (反対!)
医者や看護師、科学者など、残業が必要な職種もある。 給料が高いのだから、残業代はなし、と単純に言えるものではない。 それ以前に、国会議員の高すぎる年俸や品性のなさ、常識のなさを問題にすべき。
回答結果へ戻る