デイリサーチ

『政府が成立を目指す「残業代ゼロ法案」賛成ですか? のコメント

raimuさん 男性 54歳 (反対!)
ふざけるな!!って感じですね(`ω´)/
nさん (賛成!一般社員も)
働きすぎ。もっと効率よく!
◯さん (どちらとも言えない)
政府が決めることではないと思うが、私には関係ない話
…さん (反対!)
それで無くとも少ないのに…
◯さん (どちらとも言えない)
これ。
◯さん 男性 73歳 (どちらとも言えない)
どうでもいい
◯さん (どちらとも言えない)
わからない・・・・
◯さん (「残業代ゼロ法案」を知らない)
ダラダラ残業しないように?
◯さん (反対!)
首相は一般市民の生活を知らなすぎ・・・空恐ろしい
◯さん (どちらとも言えない)
「○月×日までに納品する」といったノルマベースの仕事をしている人は、期限に間にあわないそうにないなら残業や休日出勤をして当たり前。残業代を払う必要はないと思います。ですが、「○時〜×時まで書類整理をする」といった時間ベースの仕事をしている人が×時以降まで仕事をしたら残業代を払う必要があると思います。ってゆーかノルマベースの仕事をしていている人が、自分の無能さを棚に上げて「サービス残業をしてやってるのに」みたいなキチガイ発言をするのってどうなんですかねぇ?
回答結果へ戻る