デイリサーチ

『政府が成立を目指す「残業代ゼロ法案」賛成ですか? のコメント

◯さん (どちらとも言えない)
.
ガンちゃんさん 男性 69歳 (賛成!一般社員も)
これは無理?
masahikoさん 男性 (賛成!一般社員も)
残業代稼ぎで残ると思われる社員も多く目につきますね(我が社では)
◯さん 男性 (賛成!ただし年収1千万円超の社員のみ)
理想は残業なしですな。
◯さん (どちらとも言えない)
一千万円ある人は、元々残業代などほとんど付いてないのでは?将来への礎でしょう。見え見えですね。
色々とまずい方向ですよ・・・さん (反対!)
法案は成立には手間がかかるが、成立後の修正は比較的簡単。それゆえ法案は反対意見が出づらい内容にしておくもの。今回で言えば年収1000万円超の人のみという条件です。成立後、知らぬ間に条件はどんどん下げられ、間違いなく泣かされることになる。1000万円超なんて基準では該当者はごく少数なので何の意味もない法案なのに立法しようとしているのが怪しいでしょ!?。それにもう一つ、この法案は公務員は対象外だから、成立させたら「足切り条件」なんて下げ放題に下げてきますよ、きっと。なんせ、自分たちの腹は痛まない法案なんですから。
◯さん 男性 (賛成!一般社員も)
みなさん一緒に!
◯さん (「残業代ゼロ法案」を知らない)
格差拡大しませんか?
◯さん (反対!)
過労死やサービス残業がなくなってからの話。そもそも人件費の抑制の一環で人を減らすかわりに個々の残業によりカバーしている中で、残業代がゼロとゆうのはいかがなものか。消費税も上がり、個々の賃金を減らす、政府は国民の生活を圧迫させたいのか、子供を産める環境を改悪させていのか、イマイチ、何をしたいのかわからない。
◯さん 男性 47歳 (賛成!一般社員も)
一千万円はかなりの高額な線引きと思いますので500万円程度が妥当な線ではないでしょうか?
回答結果へ戻る