デイリサーチ

『政府が成立を目指す「残業代ゼロ法案」賛成ですか? のコメント

◯さん 男性 54歳 (どちらとも言えない)
何目的に人は働き幸せと思うのか。根っ子の部分を見ずして表面的なところの議論では誰にとっても結果良くないのでは?
◯さん 男性 (反対!)
日本では「おべっか」や「イエスマン」が出世する世の中なので仕事の出来・不出来ではまず成績が判断される事が無い。 なのにこんな法律作ったらなおさら貧富の格差が広がるだけ・・・。
キラクラさん (反対!)
働いたなら賃金の支払いがあるのは当然でただ働きするいわれはない。
◯さん 女性 (どちらとも言えない)
まず、事務方の公務員からやって下さいな。公務員の成果=国の借金を減らし、かつ、国民や住民の満足度を上げる事ですからね。それが出来てから、民間におろすべきでしょうね。頑張れよ!
◯さん (どちらとも言えない)
実際の運用のされ方が問題。どこから「残業」で、残業代はゼロにするが役職手当はあり、とか、もうちょっと知識を得てからじゃないと判断できない。
◯さん (反対!)
どうしても納得できない。
◯さん (賛成!ただし年収1千万円超の社員のみ)
一千万超え、もっと低くくして
◯さん 女性 (「残業代ゼロ法案」を知らない)
え…?
◯さん (どちらとも言えない)
どこかに必ずしわ寄せが出ます。まあ議員さんには解らないでしょうけど。
◯さん (どちらとも言えない)
田舎暮らしの人間には、殆ど無関係でしょうね。大企業や公務員以外に恩恵ないですから。
回答結果へ戻る