デイリサーチ

『政府が成立を目指す「残業代ゼロ法案」賛成ですか? のコメント

◯さん 女性 (賛成!ただし年収1千万円超の社員のみ)
残業代ゼロではなく、残業ゼロ、サービス残業ゼロが理想。
◯さん (賛成!ただし年収1千万円超の社員のみ)
金額以外に、職種や、本人の希望も、要件になっていたはず。
◯さん (どちらとも言えない)
営業職、事務職、色々有るから一概には語れない
浜崎あゆみさん 女性 55歳 (「残業代ゼロ法案」を知らない)
精液飲んで七円 舐めて三円 女性ヴァギナ液舐めて十円
国民困らす政府さん (反対!)
残業代出さなきゃ残業してまで仕事しないでしょ あほな政府こそ、給料減らせ
akiさん (賛成!一般社員も)
職業によって人員不足だが皆に仕事を与える、
sasamiさん 女性 (反対!)
年収1千万を稼ぐ人には、それだけの理由があるのです。 それを高額所得だから、と残業代をつけないのは理不尽極まりない。同じ理由で、ワークシェアリングにも反対です。
◯さん 女性 44歳 (賛成!ただし年収1千万円超の社員のみ)
どうせ、一般社員は年収1千万なんて超えませんから、高給取りの方はさっさと帰っていただいて、その人たちが残っていて帰りづらい付き合い残業を減らしていただきたいものです。必要な残業までカットなら、反対ですけどねぇ・・・。
◯さん 男性 (どちらとも言えない)
会社の中や外でほぼ毎日夜遅くまで働いたけれど、いちいち残業代なんか請求したことただの一度もないね。うちの会社にはいなかったけれど、ただダラダラ会社に残っていて残業代請求しているのがいたね。それからこのゼロ法案は公務員は除外されていることをお忘れなく。
田吾作さん 男性 (反対!)
サービス残業を合法化するだけ。「日本人は働きすぎ」という話はどこへいったの。日本にバケーションはいつ来るの?
回答結果へ戻る