デイリサーチ

『政府が成立を目指す「残業代ゼロ法案」賛成ですか? のコメント

◯さん (どちらとも言えない)
時間がかかるのは、その人の仕事のやり方だけが原因ではなく、完全な負担超過の場合もある。紋切り型で「残業止めましょう」というのではなく、そういった原因を分かっていながら新たな人材を補填しない職場の問題をどうにかしてほしい。
◯さん (賛成!一般社員も)
ダラダラやってる社員も確かにいる。そういう人と、同じ時間働いたからって同じ収入なのは納得できない。勤務時間の長さじゃなくて、あげた成果で評価されるべき。無能を長時間労働で補う人が得をするなんて許せない。
◯さん (どちらとも言えない)
自分の職業に関係ないので何とも言えません。
EVILJAWさん (賛成!ただし年収1千万円超の社員のみ)
そもそも、時間内に終われ。
◯さん 男性 57歳 (反対!)
インフレになったらどうするの・・・
◯さん (賛成!ただし年収1千万円超の社員のみ)
年収1千万円超の給与で残業が出る(管理職ではない)従業員なんてどれだけいるのやら。
◯さん (どちらとも言えない)
以前、奉仕残業をしまくっていた身にはう〜ん。
らんなーさん 女性 50歳 (反対!)
対価と時間内で終わる仕事量の把握ができていない今の社会で、残業代ゼロは無理。
◯さん (賛成!ただし年収1千万円超の社員のみ)
1000千万下回っても、残業代はつかないぜ。
◯さん (どちらとも言えない)
現在、自営業なので関係ありませんが、日本人には向いてません。
回答結果へ戻る