デイリサーチ

『政府が成立を目指す「残業代ゼロ法案」賛成ですか? のコメント

せいじれべるていさん 男性 (どちらとも言えない)
長時間労働になるようなことが無い社会や企業の意識の醸成があって初めて成り立つような気がします。!(^^)!
◯さん (賛成!ただし年収1千万円超の社員のみ)
年収1千万円超の人に残業という概念が有る事がそもそもおかしい。
◯さん (反対!)
基本給が安いのに残業がなくなったら生活できない。 こっちは昼間ダラダラして夕方になったら残業しようとしているのとは違うんだよ。
FlipFlopさん 男性 (反対!)
一体、誰が得するか。自民党のやりたい放題は目に余る。
てつさん 男性 48歳 (賛成!ただし年収1千万円超の社員のみ)
やはり、痛み分けでしょう。
◯さん (賛成!一般社員も)
その分、評価で給料をあげればよい。無駄に時間だけ使う社員が多すぎ。
◯さん (賛成!ただし年収1千万円超の社員のみ)
です
◯さん 女性 56歳 (賛成!ただし年収1千万円超の社員のみ)
残業代も生活費に予定している若い社員もいるので、難しい。
◯さん (反対!)
ボロボロなるまでこき使われて壊れたポイになるだけだよ。
◯さん (どちらとも言えない)
残業代を出さなくても済むような方法をまず考えたら?やむを得ずというのは、どういう時で、ただ単に残業になってしまうのは、上司、社長の独断なのか、効率が悪いのか、システムの見直しが必要でしょう。職業によって違うというのならそれなりの手当てがつのだから。むやみに遅くまで居れば仕事しているとか思ってるバカ社長たちをまず考えなおさせてほしいかな。
回答結果へ戻る