デイリサーチ
『電子マネー(Suica、ICOCA等)に1度にチャージする金額は? のコメント
- ◯さん (〜1000円)
- お札を細かくしたい時に便利です。先日は500円玉が必要だったので初めて500円をチャージしてみました。
- ◯さん 男性 50歳 (電子マネーは持っていない)
- 使えるカードは持っているかも知れないが、普段は現金のほかに通常のクレジットカードだけなので電子マネーはよく分からない。
- ◯さん (3000円)
- チャージするときに財布に入ってるお札の枚数によって、何となく
- ◯さん (オートチャージしている)
- 便利ですから
- ◯さん (〜1000円)
- あまりたくさんは
- ◯さん (〜1000円)
- そんなにしない
- ◯さん (オートチャージしている)
- 電車はオートチャージ5000円を利用して、買い物はおサイフケータイを利用して使い分けているので「買い物額−残額=チャージ額」って感じ。
- ◯さん (3000円)
- ちょうど良い感じ。
- フジワラヨシコ@キヨーサントーさん (〜1000円)
- まぁ、1回の買い物で使う金額が1000円前後なのに1万円札しか持ち歩かないで、レジでもたもたするキチガイババアに比べれば、電子マネーを使う人のほうがマシと思いますが、チャージの仕方がわからず駅の自動発券機の前でもたついてるボケ老人もたいがいですよね〜。
- ◯さん 男性 73歳 (3000円)
- 千円以下になったらオートチャージ