デイリサーチ

『引越しをしたら隣の家に挨拶へ行きますか? のコメント

◯さん (行かない)
アパートか、マンションか、一軒家か、などで全く違うけど
◯さん (粗品を持って挨拶に行く)
一番最近はファミリータイプのマンションなので、粗品用タオルをもってあいさつした。それ以前は、ワンルームマンションなのであいさつはしなかった。 単身者ばかりのマンションだと、あいさつ回りで、自分の存在を知らせてしまう不安があったり、あいさつされた側がプライバシーを詮索されていると感じる問題がある。
たけちゃんさん 男性 73歳 (引っ越したことがない)
引越したら持っていくが引越したことなし
◯さん (粗品を持って挨拶に行く)
普通は行くでしょ
◯さん (行かない)
引っ越しは数回あり、挨拶にも行ったり行かなかったりいろいろでしたけど、「場所(地域・建築構造など)に因る」という選択肢がないので、困りましたね。
RINLINさん 男性 59歳 (引っ越したことがない)
もし引っ越したとしたら「粗品を持って挨拶に行く」と思いますが、なにしろ引っ越したことが無いので。
◯さん 男性 55歳 (粗品を持って挨拶に行く)
タオルかお菓子
◯さん 女性 (粗品を持って挨拶に行く)
隣だけでなく、同じ組の家や町内会長のところも行きました。
カーネーションさん 女性 53歳 (粗品を持って挨拶に行く)
当然でしょう〜。
◯さん (粗品を持って挨拶に行く)
洗剤もってまわりました
回答結果へ戻る