デイリサーチ

『引越しをしたら隣の家に挨拶へ行きますか? のコメント

mikoさん 女性 64歳 (行かない)
隣の人はいい人とは決まっていない
つるさん 男性 65歳 (引っ越したことがない)
まだ未経験ですがもしその時は、粗品を持っていくでしょう
◯さん (粗品を持って挨拶に行く)
遠い親戚より、近くの近所、ですから。
◯さん 女性 59歳 (粗品を持って挨拶に行く)
です
◯さん (粗品を持って挨拶に行く)
粗品持参の挨拶は、当然と思いますが、最近は少なくなっているようですね。これは近所付き合いをスムーズにします。
83さん 男性 66歳 (粗品を持って挨拶に行く)
普通は
後期高齢者さん 男性 79歳 (粗品を持って挨拶に行く)
当然でしょう。
チャッピーさん 女性 (粗品を持って挨拶に行く)
常識なんじゃないか?
◯さん 男性 (粗品を持って挨拶に行く)
長い付き合いに成るので一応近所にご挨拶。
◯さん 女性 51歳 (粗品を持って挨拶に行く)
二階建ての新築のアパートに引っ越した時は、全世帯が同時期での入居だったので、不動産屋とも相談して挨拶は無しでしたが、アパート全体で仲良しでした。5階建てのマンションに引っ越した時は、同じ階の方と上下の部屋の方へ粗品を持って挨拶に行きました。最近の方は挨拶には来ないので、同じ階の方ですら顔がわかりません。顔を知るだけでも安心なので、挨拶は大切だと思います。
回答結果へ戻る