デイリサーチ

『引越しをしたら隣の家に挨拶へ行きますか? のコメント

◯さん (行かない)
ワンルームマンションは普通行かないのでは
◯さん 女性 49歳 (引っ越したことがない)
多分、引っ越し先の習慣の通りにあわす。
◯さん (粗品を持って挨拶に行く)
今まではそうだったけれど今後は考えよう
GOQ議員さん (行かない)
例えば自宅を購入したり長く住むのであれば挨拶に行くが、一人暮らしのアパート住まいしか経験していないので、そういう場合は挨拶に行かなかったなぁ。都内で、誰が住んでいるかも知らないし、挨拶にこられたこともないし。
天平のロマンさん 男性 63歳 (粗品を持って挨拶に行く)
社会人として当然です。
◯さん (行かない)
数年前に一軒家を建てて住んでいるけど、特別どこにも挨拶には行っていない。 うちが建てた3−4年後くらいに、北側の土地に家が建ったけど、そこの家の人も挨拶には来ないから、このあたりはそういうのが標準なんだと思う。 近所のことは、知り合いに聞けば知っていたりするから、不安もない。 挨拶に行く人が多くて、正直驚いた いい勉強になった
◯さん (粗品を持って挨拶に行く)
一応
◯さん 女性 (粗品を持って挨拶に行く)
隣近所は大事です。
◯さん 41歳 (粗品を持って挨拶に行く)
戸建てですけど私よりも25歳以上は上の人たちはあいさつに来ませんでした。非常識な人はどこにでもいるものです。
ミッキーさん 男性 62歳 (粗品を持って挨拶に行く)
あたりまえです
回答結果へ戻る