デイリサーチ
『議会にヤジは必要だと思いますか? のコメント
- ◯さん 男性 53歳 (必要だとは思わない)
- 悪しき慣習です。 いい年とった大人が恥ずかしい。 一般企業企業で3年程研修してもう一度政治家になった方がよいのでは...
- ◯さん (必要だとは思わない)
- 不要です。大人なんだから。
- ミミさん (必要だとは思わない)
- 人の話をきちんと聞いてほしい
- ◯さん (必要だとは思わない)
- 幼稚園でさえも「人の話は静かに聞きなさい」って教えてるのに。国会って日本のバカの頂点の集まりですね、昔から。
- ◯さん (必要だとは思わない)
- 議論は良いが中身が重要。
- ◯さん (必要だとは思わない)
- w
- ◯さん (必要だとは思わない)
- 野次に何の意味がある?不愉快
- ◯さん (必要だとは思わない)
- どうしてもヤジりたいのなら発言に責任を持て。逃げるな。ごまかすな。
- ◯さん (必要だとは思わない)
- 東京都議会議員は年間40日の会議出席のみで、政務調査費をのぞき約1600万の税金で給与をもらっている。野次より政策を議論し、住民が住みよい社会になるように必要な法律をつくるべき。議員の本来の仕事を、地方に限らず、国会議員ふくめて見直してほしい。
- ◯さん 男性 49歳 (必要だとは思わない)
- 話し合いにならないでしょ。もっとマジメにやってよ。