デイリサーチ
『議会にヤジは必要だと思いますか? のコメント
- ◯さん (わからない)
- 議会って見たこたないし、ようわからん!
- ◯さん (わからない)
- 私たちの税金を生活の糧にして活動している議員。 議員報酬のほかに政務調査費やほかにも税金から出ているものがあるんでしょ。もっとまじめに日本の国、県民、市民、子どものこと私たちの将来のために働いて〜!!!
- ブレンダさん 男性 74歳 (必要だとは思わない)
- 以前からけしからんと思ってました、面白半分だと。やかましいだけです。
- ◯さん (必要だとは思わない)
- えっ?!社会の行く末を決める議会で『ヤジ(馬)』って必要かどうか考えるもの?必要なヤジってなに? 自分の意見を正々堂々と言えないヤツの戯言。 学校でのホームルームでもヤジOKって子供に教えてるの? 歌舞伎の『大向こう』と勘違いしてない?
- godzilla21さん 男性 (必要だとは思わない)
- 1000% 不必要。 もっと真剣にスピード感を持ってやるべきことに対応すべき。
- み-くんさん 男性 63歳 (必要だとは思わない)
- 何もやじる必要があるのか場合によると思います
- ◯さん 男性 (必要だとは思わない)
- 随分時間が経ってのアンケートだな。
- ◯さん 男性 (必要だとは思わない)
- 発言中は黙って聞かないといけないよね。突っ込みたいのなら自身の発言時間中に突っ込めば良い。
- ◯さん (わからない)
- 議案によっては野次る必要もあるでしょうが、都議会など、質疑応答のシナリオが出来ている場合、眠気覚ましで野次るのはどうかと思います。
- あんぱんちさん 女性 41歳 (必要だとは思わない)
- 人が話しているときは黙って聞きましょう!