デイリサーチ

『議会にヤジは必要だと思いますか? のコメント

◯さん (必要だとは思わない)
いい大人がみっともない。小学生の学級会でもヤジ飛ばしたら注意されるし、周囲から非難されるでしょ。
◯さん (必要だとは思わない)
言いたいことがあれば、堂々と言えばいいと思う。
◯さん (必要だとは思わない)
いつの時代の伝統だっていうの。時代錯誤も甚だしいわ。第一品がない。
◯さん (必要だとは思わない)
ヤジはよろしくない。大声の発言はヤジとは言わないのでは。
◯さん (必要だとは思わない)
誰が聞いても上手いと思えるようなヤジならまだしも、現状のような汚いヤジではねぇ…黙っててくれと言いたくなる。
K.Mさん (必要だと思う)
ヤジと言う言葉で表現してしまえばどうかと思いますが、 汚い暴言でなく、ちゃんとした意見をいえばヤジにはならないと思います。
◯さん (必要だとは思わない)
議会は議論をする場であって、不当な威力を用いる場所ではない。目的のためなら手段を選ばない人間は政治家になるべきでない。
◯さん (必要だとは思わない)
義務教育時代は人の話はちゃんと聞き発言は手を挙げて、と教わったのに。 誰が言ってるのか分かりづらく無責任な発言は2ちゃんと変わらない。
◯さん (必要だとは思わない)
はい
◯さん (必要だとは思わない)
意味不明。議員のストレス発散なだけじゃないの?
回答結果へ戻る