デイリサーチ
『議会にヤジは必要だと思いますか? のコメント
- ◯さん (必要だとは思わない)
- きちんと自分の意見を言え
- ◯さん (必要だとは思わない)
- 大人なんだから、やじは必要ないんじゃないでしょうか。 話をきけない大人なんでしょうか(笑)
- ◯さん (必要だとは思わない)
- きちんと話を聞きましょう。子供の時にそう習いましたが。
- ◯さん (必要だとは思わない)
- 人の話をちゃんと聞くのは基本。
- ◯さん (必要だとは思わない)
- 議会における野次、私語などの不規則発言はもちろん、居眠り、拍手、足踏みなども一切禁止、違反した者には厳罰を課すような規則を作ればいいと思うが、自分の首を絞めるような規則を議員が作るはずがないので、これからも続くことだろう。
- ◯さん (わからない)
- 人の意見をきいたあと手を挙げて反論すればいいだけなんじゃないだろうか。
- ◯さん (必要だとは思わない)
- なぜ人に意見をやじるのか理解不能。言いたいことがあったら、きちんと発言すれば良いじゃないですか。しかも人権を侵害するようなヤジは本当にやめて欲しいです。
- ◯さん (必要だとは思わない)
- というか質問の意図が分からない。本来国民の代表として選挙で選ばれた人が国の平和や住みやすい組にするために話し合いをしたりする場所でしょ?まずヤジや率先してパワハラセクハラ発言をしたり居眠りをしたりしているのがおかしい。当選したらそれで安泰と思っている姿勢に怒りを感じます。一般でもヤジ必要ですか?そうなるとパワハラセクハラしたい放題ですよね?
- ◯さん (必要だとは思わない)
- いらないでしょう
- ◯さん (必要だとは思わない)
- 全く無用