デイリサーチ
『議会にヤジは必要だと思いますか? のコメント
- ttokiさん 女性 51歳 (必要だとは思わない)
- 必要とは思わないが風刺するようなものはあってもよい。
- 山紀さん 男性 71歳 (必要だと思う)
- 的確なヤジは議会を真剣にする。真面目に討議しているのかな。
- タケトラさん 男性 72歳 (必要だと思う)
- 議論の活性化のため大いにやるべし。
- ◯さん (必要だとは思わない)
- 低俗のきわみ
- ◯さん (必要だとは思わない)
- 必要ならきちんと発言すればいいだけの話。自分の発言に責任もってほしい
- ◯さん 男性 73歳 (必要だと思う)
- 必要というより、否定するのもいかがかといった感じ。もっとも、民主主義の象徴たる議会で民主主義のruleを代表しているとの自覚をもって行動するといった強い意識があればということではあるが。
- 白髪叔父さんさん 男性 66歳 (わからない)
- 議事進行に適切なヤジなら必要。 オール異議無しでは逆に問題意識がない
- Mr.Postmanさん 男性 65歳 (必要だとは思わない)
- 日本で行われるヤジは品位を下げる事は間違いない。政治家が「利権屋」に成り下がっている状況を反映している。
- tokorotenさん 男性 (必要だと思う)
- セクハラ、パワハラなど品位に欠けるヤジは論外だが、知的な笑いをもたらすいいセンスのヤジは議場を活性化させる。
- ペッピさん (必要だとは思わない)
- スポーツ観戦をする場所じゃないんだから、、、、