デイリサーチ
『議会にヤジは必要だと思いますか? のコメント
- ◯さん (わからない)
- ヤジと言っても、的確なツッコミである場合もありそうなので、一概に否定するのもどうかと。
- ◯さん (必要だとは思わない)
- 人の話や意見を最後まで聞いてから、自分の意見として冷静に適正に発言してほしい。
- ◯さん (必要だとは思わない)
- 大人の議員も、もっと子供の会議のやり方を見習うべきじゃないのか?
- ◯さん (必要だとは思わない)
- 下品!
- ◯さん (必要だとは思わない)
- ヤジはただの嫌がらせ
- 旅好き者さん 男性 79歳 (必要だとは思わない)
- 不要である。
- ◯さん (必要だとは思わない)
- 下劣
- ◯さん (必要だとは思わない)
- ここ最近のようなものならいらない
- ◯さん (必要だとは思わない)
- 言いたい事があるならちゃんと手続きを経て言えばいい。 茶の間でテレビにツッコんでるおっさんと同じレベルじゃ意味がない。
- ゴンちゃんさん 男性 (必要だとは思わない)
- サッカーの様にヤジを飛ばした議員に議長がイエローカードや レッドカードを出して注意や退場処分にして議会の健全なる運営を図る。ついでに兵庫県議会議員の様な税金の不透明な議員を根絶 させる為にも政治屋を無くして、不要な出張や海外視察を全廃して 議員歳費も無くして、日当制若しくはボランティア制にして税金の 無駄遣いを根絶して欲しい。