デイリサーチ
『議会にヤジは必要だと思いますか? のコメント
- ◯さん (必要だとは思わない)
- 真剣に議論する気がない、議論できないというなら、議員にならずに、日本共産党の信者のように会議場の外で叫んでろっての。いっそ、議員全員に電源をオフにできないピンマイクを付けて、ヤジったら即時クビか一言に付き罰金10万円とかにしたらどうだろうか。
- ◯さん 男性 (わからない)
- 場合、内容による
- ◯さん (必要だとは思わない)
- ばかばかしい。
- maryさん (必要だとは思わない)
- 「人の話は最後まで聞け」って子供の頃教わらなかったの?
- ◯さん 男性 55歳 (必要だとは思わない)
- 長年の悪習以外の何物でもない。
- ◯さん (必要だとは思わない)
- 有権者から議会に席をもらった議員が匿名を装って無責任な発言をするなよみっともない。
- ◯さん (必要だとは思わない)
- やじだけなら、仕事してなくてもできる
- ◯さん (必要だとは思わない)
- 品位は別問題、とは言っても、ヤジによって論調が乱れたり、失言や言い間違えが発生するのは国民にとって不利益だと思うが。必要と思っている人の気がしれない。感情的にならず、冷静な論戦こそが議会に求められるべきであり、そもそも反論があるなら堂々と自分の番を待って言うべきだし、そもそも小学校レベルの話だ。そういう議員に限って大したことは言わないものだしね。
- ◯さん 女性 48歳 (必要だとは思わない)
- 時間と人件費の無駄。進行を妨げているのだから、時間で割って、過払いのお給料、返金して欲しい。
- ◯さん (必要だとは思わない)
- あり得ない。質問を終了せよ。