デイリサーチ

『議会にヤジは必要だと思いますか? のコメント

◯さん 男性 58歳 (必要だとは思わない)
ヤジにしろ政治家は自分の言葉に責任を持っているのだろうか? 国会は議論の手本とは言えない。
◯さん 男性 50歳 (必要だとは思わない)
良い大人が、ガキみたいなヤジ飛ばして。
◯さん (必要だとは思わない)
くだらないヤジをとばしてる暇があったら、 まともな議論をしてほしい
かずくんさん 男性 66歳 (必要だとは思わない)
昔からの悪しき風習はノー。
虎31さん (必要だとは思わない)
いまのヤジなら必要ない
◯さん (必要だとは思わない)
議論する場に、ヤジはいらない。
りあまさん (必要だとは思わない)
うるさいだけ
Mr.DoronawaGikaiさん 男性 59歳 (必要だとは思わない)
ヤジに「良質」などあり得ない。小学校の学習指導要領にも人の話はよく聞くとある。いい歳をして国権の場において、まあいいだろう、ジョーク、ジョークと自己に都合のよい態度をとること自体理解できない。取り消し、お詫びなんてことで騙されないぞ。やらせの場、答弁のシナリオがあるからこそだらけるのだ。場の雰囲気を盛り上げたいのか、やめておけ。いい大人が。
でびちゃんさん (必要だとは思わない)
ただ単に進行を妨害しているとしか思えない!
悠々さん 男性 68歳 (必要だとは思わない)
落選させるのに賛成
回答結果へ戻る