デイリサーチ
『議会にヤジは必要だと思いますか? のコメント
- koyukiさん (必要だとは思わない)
- ヤジを言う人の品位を疑う。反対意見は堂々と言うべきです。
- ◯さん 女性 33歳 (必要だとは思わない)
- ヤジではなく、きちんと発言・議論をして欲しい。 人の揚げ足取りや横槍ばかり入れるような議員は要らない。
- ◯さん (必要だとは思わない)
- 真剣に話し合いを持って欲しい。時は金なり
- ◯さん (必要だとは思わない)
- する意味は?
- ◯さん (必要だとは思わない)
- なぜ必要だと思うがあるのかわからない。反対意見があるのであれば反対意見としてきちんと発言すべき。議事録に残らない発言をするために給与を払っているのではない。
- お蝶夫人さん 女性 42歳 (必要だとは思わない)
- ご意見は挙手で。小学生でも教えてる。
- ◯さん (わからない)
- 無言の中での議論もどうかなと思うけど。
- ◯さん (必要だとは思わない)
- 思わずうなるようなセンスのあるヤジならいいけれどね。そんなセンスのある議員はいないので不必要。
- まきさん 男性 70歳 (必要だとは思わない)
- なぜ、ヤジは議会の花なのか。 一般的に官民の会議でヤジを飛ばすことはありえない。
- ◯さん (必要だとは思わない)
- し無いのが当然でしょう。