デイリサーチ
『議会にヤジは必要だと思いますか? のコメント
- ぴょこさん 男性 (必要だとは思わない)
- 私は実際に県議会を聞きましたが、昔の村の会議そのものです。新人が初めて質問をして終えると、「よう出来たの〜」「今晩の酒はうまいぞ〜」のヤジが出たのにはビックリしました。品のないことは言わずもがな、こんな連中が我々の代表?と思うと情けなくなりました。まさに烏合の衆です。
- ◯さん (必要だとは思わない)
- 意味がない上に政党イメージも落ちるのでやめたほうがいい 昔と違ってメディアの露出も高く、いわゆる「祭り」状態になりやすいのだから
- ◯さん 女性 61歳 (必要だとは思わない)
- 何のためにいるのかわからない。話し合いの場でしょう?
- shiroさん 男性 (必要だとは思わない)
- この程度の国民には この程度の政治(政治家)
- ◯さん (必要だとは思わない)
- 品格を疑います。
- ◯さん (必要だとは思わない)
- 大人気ない
- ◯さん (必要だとは思わない)
- かな?
- ごんこさん (必要だとは思わない)
- 他人の意見は静かに聴けば良い。
- drtaingさん (必要だとは思わない)
- 話しが長い議員には議長の忠告が必要。
- くちなしのはなさん (必要だとは思わない)
- うるさいだけ