デイリサーチ

『有給休暇は気軽にとれる? のコメント

hironeeさん 女性 (とりやすい)
もちろん、好きな時に、何日でも、とはいきませんが、一応取れる
◯さん (有給休暇はない(自営や主婦業含む))
パートなので、正社員の有給休暇とボーナスがとてもうらやましい!
◯さん 女性 (とりやすい)
資格を取得し仕事を変えました。今の職場は、有給を取得しやすいです。前の職場はパートで5時間勤務週5日間7年間働きましたが、1日も有給休暇4はなかったです。時給の身だったので、休んだらお給料なしでした。これって、労基法違反?
◯さん (とりやすい)
契約社員なもので割り切って有給休暇全部取ります。仕事時間もきっちり決められた時間で帰るし、することしてるから文句は言われません、ありがたいです。
◯さん 女性 (とりづらい)
なかなかね
◯さん (とりやすい)
と思う。
◯さん 男性 72歳 (とれない)
私は、現在退職しています。現職の時を思い出すと、この答えです。
◯さん (有給休暇はない(自営や主婦業含む))
派遣だから今のところない。正社員は、月の半分休んで、何倍もの給料の人の横で働くのはつらい。。。。お昼休みに病院へ行ったら、休めばと言われ、給料減らない人に言われたくない。
◯さん (とりづらい)
パートやのに 社員より遠慮して休みとらなあかんとか意味わからん
Mr.Yuukyuunobiさん 男性 60歳 (とりやすい)
管理職でなく良かった。
回答結果へ戻る