デイリサーチ
『今使っている「蚊よけ」はどんなタイプですか? のコメント
- ◯さん 男性 56歳 (蚊よけは使っていない)
- 蚊に出会っていない。
- ◯さん (蚊よけは使っていない)
- 川の目の前に住んでるけど、ウチの中にはいないのよね
- ◯さん (蚊よけは使っていない)
- 今年まだ刺されていない。
- ◯さん (電気や電池を使うタイプ, ふき取りシートやスプレー)
- あまり「蚊よけ」を使うと女性もよける、とか?
- ◯さん (火をつけて使用する線香タイプ, 電気や電池を使うタイプ)
- いいにおい
- woodyさん (火をつけて使用する線香タイプ, 電気や電池を使うタイプ, ふき取りシートやスプレー)
- 虫さされに弱い肌だから、万全をきさないと。
- ◯さん (電気や電池を使うタイプ)
- 部屋で使うのに危なくないので。
- ◯さん (電気や電池を使うタイプ)
- 火は使わないです
- ◯さん (火をつけて使用する線香タイプ, 電気や電池を使うタイプ, ふき取りシートやスプレー)
- 家では香取線とや電気タイプ 外はスプレータイプかな
- ◯さん (火をつけて使用する線香タイプ, 電気や電池を使うタイプ, その他)
- 虫取り網。本当は航空会社で使っている大きめのタモがほしい。ほかに蚊キャッチヤー。スプレーはほとんど役立たず。 TV-CMは大げさ。あんな風に落ちるノロマな蚊なんぞいない。 最近の蚊は薬慣れしている。意外と思うかもしれないが蚊帳がいい。食事するときも蚊帳の中でしていると蚊帳に止まっている。そう〜と忍び寄って「蚊キャッチャー」でパチッ!と小気味いい音がしてイチコロ。ざま〜みろってんだ(w)。今の蚊帳はビニール製なので半透明で軽く按配がいい。