デイリサーチ
『子供には、いつから携帯を持たせてもいいと思いますか? のコメント
- ◯さん 女性 64歳 (子供が自分で買えるようになってから)
- 必須アイテムではないので、自己責任で持つのが理想かと思います。なお私は持っておりませんが束縛のないサバサバした生活を送っています。
- ◯さん (子供が自分で買えるようになってから)
- 必要ないと思う
- ◯さん (高校生)
- 自分で支払ができるようになってからでいいと思うが、現実的には高校生。
- ひひさん 男性 40歳 (子供が自分で買えるようになってから)
- 不要
- ◯さん 女性 39歳 (高校生)
- 明日から幼稚園だよ
- hiroさん 男性 53歳 (高校生)
- 長男は中学生で持たせたけど早すぎたと思い、次男はお迎えの都合で高校生から。
- ◯さん 男性 57歳 (この中にはない)
- 基本は自分で払えるようになってからと思っているが、実際には便利さが先に立ち長女は高校から次女は中学の時に持たせてしまった。
- hironeeさん 女性 (大学生)
- 自分で購入して、自分で利用料払えるとき
- ◯さん 女性 56歳 (高校生)
- 中学生はまだ子供なので高校生になってから。
- ◯さん 女性 40歳 (子供が自分で買えるようになってから)
- ガキの分際でスマホ持ちやがって!!こっちはポケベルすらなかったのに!!(今でも8年前に買った電話、まだ使ってんのに!!)