デイリサーチ

『子供には、いつから携帯を持たせてもいいと思いますか? のコメント

◯さん (子供が自分で買えるようになってから)
アルバイトでもいいから、自分の稼ぎで費用を賄えない内は持つ資格なし。
◯さん 男性 67歳 (小学生)
使い方を親が考えて使うようにすればいい。
◯さん (子供が自分で買えるようになってから)
キッズ携帯ならそれ以下でも可
◯さん (大学生)
本当は自分で買うのが筋。使用料金も自分で払わせるべき。
◯さん (高校生)
これくらい
はりがねさん 女性 61歳 (中学生)
自分の子供は高校生からでしたが・・・
◯さん (小学生)
機能制限、GPS(迷子対策)、親と警察・救急にしかつながらない、防犯ブザーつき。こんな感じかな?
◯さん (この中にはない)
こどもいないからわからん
◯さん (子供が自分で買えるようになってから)
個人情報漏えい、いつの間にか課金など、の問題、 LINEなど個人任せの社会的道義責任を逃れて金儲けばかりしているアプリメーカーによる被害など不安材料が多すぎ。
◯さん 男性 66歳 (中学生)
自分の判断で責任が負えるようになってから。
回答結果へ戻る